家庭菜園レポート(2019年)

家庭菜園キービジュアル 家庭菜園キービジュアル

芋堀会1 芋堀会2

2019年11月15日

芋堀会

先日11月9日の土曜日に、歌浜の家庭菜園にて芋堀会を行いました。芋堀会は、毎年恒例のジェーイーエルの行事です。参加は自由で、小さい子供のいる家庭に大人気のイベントです。
この日も沢山の子供たちが参加して真剣に堀ってくれたおかげで、美味しいサツマイモが大量に収穫できました。掘った後の芋はすぐに焼いて、あつあつホクホクをその場でいただきました。またバーベキューなどをして楽しみました。

2019年芋堀会ギャラリーはこちら 

そらまめの大豊作1 そらまめの大豊作2

2019年5月20日

そらまめの大豊作

一時期は花は咲けども莢がつかないと心配したそらまめでしたが、あの心配は何だったのか...という位の大豊作にビックリしています。いくら収穫しても手が追いつかない程に、実の大きい立派なそらまめが次から次へと生ります。
収穫したら会社に持ち帰り、従業員のみなさんへ「持ち帰りください」とふるまっているのですが、今年のそらまめは「美味しい」と大好評で、すぐになくなってしまいます。何ていうか、心配して愛情深く見守ってきた子ほど実りが多く、幸せが何倍にもなってこちらに返ってきた、といえるような気がして感慨深いものがあります。作物も人間と同じなんですね~。先日から色々と被害にあっているじゃが芋も、立派な実りの時を迎えることが出来るようにしっかりと見守っていきたいと思います。

イノシシ被害

2019年5月10日

イノシシ被害

先日カラスと格闘して勝利したじゃが芋ですが、今度はイノシシにやられてしまいました。写真を見てください、広範囲にわたってじゃが芋が根元からなぎ倒されています。イノシシもイモがそろそろ食べ頃になっているのをよく知っています。敵ながらアッパレですが、丹精込めて育てたイモを易々とイノシシにくれてやる訳にはいきません。そこで電気柵をじゃが芋畑のまわりに設置しました。(電気柵とは、柵に触れると強い電流がながるので、動物は柵が危険ということを学習して近寄らなくなる防獣用品のことです)

そらまめに莢がつきました

2019年4月18日

そらまめに莢がつきました

ひとつ前の記事で書いたそらまめのその後ですが、写真を見て下さい!あれから約2ヶ月を過ぎてやっと莢がつきました。諦めずに見守ってきて良かった。
このふっくらと成長した莢、今は上や横を向いている状態ですが、段々と下にさがり色濃く光沢が出始めたら、収穫の時を迎えます。
収穫したそらまめは、莢ごと蒸し焼きが通な食べ方だそう。蒸したてのそらまめに塩をひとふりしてあつあつをいただく、なんて最高の贅沢ですね。

玉ねぎの成長

玉ねぎの成長

去年の秋に苗を植えた玉ねぎが、冬を越して順調に成長しています。
玉ねぎは、日が長くなり温度が上がってくると、球が肥大し始めます。5月下旬から6月上旬頃に、葉が根元から自然に倒れてきたら収穫期です。
食卓の登場回数も多い万能な常備野菜、玉ねぎ。女性に不足しがちなビタミンやミネラルが多く含まれているのと、血液をサラサラにして成人病を予防してくれる働きもあります。収穫期を待ち望む従業員も多い、人気の野菜です。

じゃが芋畑でカラスと勝負

じゃが芋畑でカラスと格闘

栽培の手間が少なく、初心者でも難なく育てられるじゃが芋。3月に植え付けをした種芋から芽が出て、20cm程の背丈にまで育ちました。
最初に書いたように栽培は楽なのですが、実はここまで育てるのに、苦労をしました。それはカラスとの格闘...一体どういう事なのかというと、植えた種芋から芽が出たタイミングで、カラスが飛んできて芽を引っこ抜いてしまうのです。何度植えても引っこ抜かれる、また植える、の繰り返し。しかし、それに怯むジェーイーエルではありません(少し大げさ?)。こうなったらカラスとの根競べ、という事で、頑張りました。結果そのうちカラスの方がこのゲームに飽きてしまい、じゃが芋は無事に成長を遂げています。やったね!

花盛りのそらまめ1 花盛りのそらまめ2

2019年2月27日

花盛りのそらまめ

昨年の秋に植え付けをしたそらまめがすくすくと成長し、花盛りを迎えています。しかし今年のそらまめは、花は咲けども莢がつかず…肥料を与えたり害虫の防除対策に草取りをしたり、考えられる手は打っているので、そのうち自然に莢がついてくれるのを願うばかりです。実がならないのは、ここ最近の天候不順や不安定な気温が関係しているのかも知れません。
他にも、じゃが芋や玉ねぎ、めずらしいところで京野菜の聖護院大根なども育てています。また様子に変化がみられたら記事を順次アップしていきますので、お楽しみにしてください。

バックナンバー(2018年) ▸

アクセス

  • 施設アクセス、マップ

ジェーイーエルの保養所は、3施設共に瀬戸内国立公園内の尾道市向島にあります。
福山市内から車で約30分~35分といずれも近距離、アクセスも抜群です。

海の家 尾道市向東町14336
歌浜ログハウス・家庭菜園 尾道市向東町12635-13
干汐ハウス 尾道市向島町2402-1

ギャラリー

ホーム